Casio G-Shock
Go Green Project
カシオ Gショックの「 ゴー グリーンプロジェクト 」モデルが
G5600、G6900、G2300でリリースされます!
鬼は外、福は内の管理人です・・・どうも・・・
昔は、夜になると、
近所の家の豆まきの豆が、共用通路に散らかっていて
げぇって思う反面、季節感を満喫出来て「おっ!」って思ったりしていましたが
最近では、あまり豆まきはやらなくなったんですかね・・
外国の行事は、どんどん取り入れて
日本の行事が蔑ろにされてしまうのも、何だか寂しいものです・・・

昨日のNIKE LaceUp SaveLivesに続き
今度は、地球に優しいGショックの登場です!
アースデイの40周年を記念に
グリーンプロジェクトと題して、100%リサイクルな
Gショックが3種類リリースされちゃいます!!

40周年を迎える、アースデイですが
1970年に、アメリカ ウィスコンシン州選出の
G・ネルソン上院議員が、4月22日を"地球の日"であると宣言!
ネルソンさんは、学生運動・市民運動がさかんなこの時代に、
アースデイを通して、環境のかかえる問題に対して
人びとに関心をもってもらおうと考えていて、
それを当時、全米学生自治会長をしていたデニス・ヘイズさんが、
全米への呼びかけ、アースデイが誕生したわけです!

アウトドアブランドの、ノースフェイスなども
環境問題に配慮した、ECOシリーズなどをリリースしています!
欲しい物のを購入して、
一部が基金などに寄付されているのは、とても良い事だと思います。

↑毎日更新しています。↑1日1回応援クリックお願いします。↑
Go Green Project
カシオ Gショックの「 ゴー グリーンプロジェクト 」モデルが
G5600、G6900、G2300でリリースされます!
鬼は外、福は内の管理人です・・・どうも・・・
昔は、夜になると、
近所の家の豆まきの豆が、共用通路に散らかっていて
げぇって思う反面、季節感を満喫出来て「おっ!」って思ったりしていましたが
最近では、あまり豆まきはやらなくなったんですかね・・
外国の行事は、どんどん取り入れて
日本の行事が蔑ろにされてしまうのも、何だか寂しいものです・・・

昨日のNIKE LaceUp SaveLivesに続き
今度は、地球に優しいGショックの登場です!
アースデイの40周年を記念に
グリーンプロジェクトと題して、100%リサイクルな
Gショックが3種類リリースされちゃいます!!


40周年を迎える、アースデイですが
1970年に、アメリカ ウィスコンシン州選出の
G・ネルソン上院議員が、4月22日を"地球の日"であると宣言!
ネルソンさんは、学生運動・市民運動がさかんなこの時代に、
アースデイを通して、環境のかかえる問題に対して
人びとに関心をもってもらおうと考えていて、
それを当時、全米学生自治会長をしていたデニス・ヘイズさんが、
全米への呼びかけ、アースデイが誕生したわけです!

アウトドアブランドの、ノースフェイスなども
環境問題に配慮した、ECOシリーズなどをリリースしています!
欲しい物のを購入して、
一部が基金などに寄付されているのは、とても良い事だと思います。

- 関連記事



↑毎日更新しています。↑1日1回応援クリックお願いします。↑
通販販売はないんですか?
> 通販販売はないんですか?
お問い合わせありがとうございます!
Gショックに関しましては、販売の予定はございません。
誠に申し訳御座いません。